双極性障害1型とは?
双極性障害は躁状態とうつ状態の二つの状態が現れる障害です。
また、双極性障害は、1型と2型に分類されます。
- 躁状態の重症度
- 深刻さ
- 激しさ
の違いによって分けられます。
双極性障害1型でも躁状態になると
普段では考えられないような気分の高揚感開放感で満たされます。
行動がかなり大胆になるわけです。
大胆な行動によって他人に嫌われてしまい
場合によってはそれにより社会的、対人的、経済的に不利益になってしまうことがあります。
また躁状態とうつ状態を繰り返し入院が必要になる場合もあります。
双極性障害1型で躁状態になっているときは、
他人から見ると明らかにおかしいと感じるほど気分の高揚がします。
- 自分が他人より偉くなったように感じる
- いつもよりおしゃべりになる
- 仕事で次々とアイデアが浮かぶ
- 仕事が、テキパキすすむ
- 注意力が散漫になる
- 行動が活発になり、じっとしているのが苦痛になる
- 突発的な浪費
- 飲酒量が増える
- 他人に攻撃的になる
- 賭け事などに多額のお金をつぎ込む
- 怒りっぽくなり、急に不機嫌になる
などがあります。
このような躁状態が1週間以上も続きます。
その後、うつ状態になりこれまでの自分の行動の重大さに苦しみます。
社会生活に支障が出る躁状態が続く場合は、一刻も早く
専門医を受診しましょう。
しかし躁状態のときは本人は病気だとは思っていません。
だから「あなたは今躁状態ですよ」と指摘すると
「そんなことない!」とさらに興奮したりすることもあるので注意が必要です。
双極性障害2型は軽い躁状態とうつ状態を繰り返します。
ただ双極性障害1型ほど社会生活や人間関係に支障を及ぼすはありません。
2型の躁状態は、本人が調子が良いと感じる程度です。
症状は2〜3日で治まります。
そのため双極性障害と気づかずに見過ごしてしてしまうこともあります。
しかし2型も治療せずにいると症状が悪化し双極性障害1型になってしまうこともあります。気持ちの浮き沈みがいつもと違うかなと思ったら心療内科や精神科を受診することをお勧めします。
双極性障害2型についてはこちらの記事をご覧ください。
⇒双極性障害2型の症状は?
両極端な気分の変動をコントロールする方法を知りたいなら
⇒よくわかる双極性障害(躁うつ病) [ 貝谷久宣 ]
こちらも参考に!⇒双極性障害の患者さんの適職は?
関連ページ
- 双極性障害の原因は遺伝?
- 双極性障害は遺伝が原因なのか?わかりやすく解説しました。
- 双極性障害の薬で副作用
- 双極性障害で寝たきりになることなんてあるの?お薬の副作用とともにわかりやすく解説しました。
- 双極性障害における寛解とは?
- 双極性障害で用いられる表現の寛解ってどういう意味なのか?わかりやすく解説します。
- 双極性障害でも結婚できる?
- 双極性障害だと結婚はできないのでしょうか?その辺のことをわかりやすく解説しました。
- 双極性障害で薬を飲まないでいると・・・
- 双極性障害の薬を飲まないでいると症状はどうなってしまうのでしょうか?わかりやすく解説しました。
- 双極性障害の薬で太る?
- なぜ双極性障害の薬を飲むと太るのでしょうか?わかりやすく解説しました。
- 双極性障害の原因は?
- 双極性障害の原因についてわかりやすく解説しました。
- 双極性障害とは?
- 双極性障害とはどんな病気でしょうか?わかりやすく解説しました。
- 双極性障害2型の症状は?
- 双極性障害2型の症状についてわかりやすく解説しました。
- 双極性障害2型で使用するお薬は?
- 双極性障害2型で使用するお薬について解説しました。
- なぜ双極性障害になると仕事が続かないの?
- なぜ双極性障害になると仕事が続かないのでしょうか?わかりやすく解説しました。
- 双極性障害とADHDの考え方について
- 双極性障害とADHDの考え方についてわかりやすく解説しました。
- 双極性障害の患者さんの適職は?
- 双極性障害の患者さんの適職をご紹介します。
- 双極性障害の躁状態ってどんな状態?
- 双極性障害の躁状態ってどんな状態なのでしょうか?わかりやすく解説しました。
- 双極性障害と診断されると生活保護を受けることはできる?
- 双極性障害と診断されると生活保護を受けることはできるのでしょうか?わかりやすく解説しました。
- 双極性障害の特徴は?
- 双極性障害の特徴についてわかりやすく解説しました。
- 双極性障害2型でイライラする原因とは?
- 双極性障害2型でイライラする原因についてわかりやすく解説しました。
- 双極性障害1型の特徴とは?
- 双極性障害1型の特徴についてわかりやすく解説しました。
- 双極性障害の原因は脳?
- 双極性障害の原因は脳なのでしょうか?わかりやすく解説しました。
- 双極性障害の離婚率はどんな感じ?
- 双極性障害の離婚率はどんな感じなのでしょうか?わかりやすく解説しました。
- 双極性障害の離婚理由3つとは?
- 双極性障害の離婚理由3つをご紹介します。
- 家族が原因で双極性障害になるの?
- 家族が原因で双極性障害になるのでしょうか?わかりやすく解説しました。
- 双極性障害発症!女性の服装に特徴がでる?
- 双極性障害になった場合、女性の服装に特徴がでる?